2009年12月の一覧
2009.12.30 2009.12.30さようなら、2009年!
いよいよ最後の営業になりました。
ホントに早かった・・・2009年。
28日、忘年会を兼ねてサプライズパーティーをしました!!
オーナーは29日、Mちゃんは30日がお誕生日だったので
まずオーナー以外4人で話を合わせておいて
オーナーを呼び驚かせ(^^)
そのあとMちゃんのお祝いもして驚かせ(^^)
まんまと引っかかってくれて、大成功!!!(^^)v

二人とも、おめでとう!!!

・・・・・3次会まで続き、とっても盛り上がりました!!
2次会の途中から記憶はありません(^^;)
来年もみんなで力を合わせ頑張ります!!
今年もホントにホントに皆さんに支えられっぱなしの一年でした。
2010年、もっと良い接客、施術が出来るよう努力します!!
皆さん、よいお年をお迎え下さい
今年の営業も残り三日
なんだかやっと年末なんだな~・・・って
気になってきました!
残り三日は毎年大忙し!一年の締めくくり!
本日、南6条店は御予約でいっぱいになってしまいましたが
まだ明日、明後日は数名分空きがあります。
込み合ってもう入れないかな・・・と諦めていた方、
いらっしゃいましたらお早めに!!

いつもフルアートのお客様、
今回は珍しくシンプルに。
シンプルにしておくとお正月お着物を着ても
合わせやすいですよね!

ミルキーピンクにうっすらホロが入っています。
お仕事柄、控えめなデザインにしています。
あと三日、皆さんが素敵な爪で過ごせるように
心をこめて施術させていただきます!
和柄アート虎柄ミックス!!
来年、「年女」ということで
2回連続、虎柄です(^^)
今回はお正月間近なので和柄とミックスしてほしい!!
というリクエストでこんな感じに仕上がりましたよ~!

ゴールドのジェルをベースに
エアーブラシとペイントで仕上げました!
和柄と虎柄は以外に合うんですね~!!
シンプルなジェルを付ける方が多い中、
こんな斬新なジェルネイルもいいですね~!!
ジェルネイル体験授業
昨夜は今年最後の授業でした。
来年の2月に行なわれる「ジェル検定」!!
当スクールの生徒も数名受験します。
ジェル検定も近いことだし、年末だし、
みんなにジェルを付けて体験してもらいました!
一部始終の工程を見て、お客様の立場になって
体験することで、今まで見えなかったものや
新しい発見などがたくさんあると思います!!
シンプルですが・・・

ベージュベースでシアーに仕上げました。
ちび爪さんにおススメです!!

肌に近いベージュを単純に一色塗り。
実は上の写真と同じ色を使用しています。
使い方でこんなに違ってくるんです!
かなりヌーディーな感じなので、
みんなで「はだかんぼ」「はだかんぼ~」と
ふざけ合ってましたよ(^^)

こちらはパールのきいたシャンパンゴールド。
やっぱりパール感があるとエレガント!!
みんな勉強になったかな・・・!?
とにかくみんな、がたがたのひどい爪をしてたので(^^;
年末に綺麗になって良かったね(^^)v
スクール生のみんな、来年もがんばろうね~!!!
広告掲載用ネイル

ベースのスカルプはホロがぎっしり入ってギラギラです!!
その上から変形フレンチ風に黒でペイントしています。
サロンワークでもこの頃紫系が
多くなってきました。
早い方はもうお休みに入ったようで、
スカルプを付けて年末気分を味わったり
忘年会など色んな集まりが多いようで
皆さんオシャレに気合が入っています!!
普段引きこもりが大好きな私ですら
年末年始は少し予定が入っています。
友人が帰って来るので、今から久々に会えるのが
楽しみです!!
もちろんネイルは完璧にして行きます
ピンクをポイントにオシャレして出かけよう~!!と
もうそこまで考えています(^^;
なぜピンクか、というと 基本紫が好きですが
近頃やけにピンクが可愛く見えてしまって
ピンクのスカーフと手袋を購入したからです(^^)
ピンクって身につけていると不思議と
とってもHAPPYな気分になりますよね~
来年は自宅のインテリアにも
ピンクをいっぱい取り入れよう!!と
今から構想を練っています(^^)。
今年もあと7日ですね!
さすが12月は師走というだけあって
みんな忙しくしているのか、
道も混み合っているようですね~!
何だか落ち着かなくせかせかしてしまって
気がつけば2009年も残り7日です!!
少しづつ大掃除もはじめなきゃ~!

ケアにマニキュアでグラデーション。
気分転換に来てくださいました!
指先を綺麗にするのは何よりもいい気分になれますよね!!

スカルプのフローターにエアーブラシで
グラデーションに。
2種類の紫を使用しています。

ラメの入ったピンクのスカルプに3Dアート。
白い部分はエアーブラシです。
こういう感じのアートも新鮮ですよね~
メリークリスマス!!!
今日はクリスマスイヴ
皆さんどのように過ごされるんでしょうか~(^^)
平日なので大抵の方はお仕事でしょうけど(^^;)
昨日、今日と
普段あまり鳴らない私のキラキラ携帯が頻繁に鳴っています。
昨日は北海道新聞に先月のネイルエキスポでの
受賞の記事が載って、色んな方々から
「おめでとう!!!」メールいっぱい頂きました!!

そして今日クリスマスイヴは私の誕生日
「お誕生日おめでとう!!!」メールいっぱい頂きました!!
そして・・メールだけじゃなく昨日も今日もわざわざ
プレゼントを届けてくださった方々も・・・(;;)
もう今月はコンテスト受賞と誕生日で
みーんなにかなりの「おめでとう!!」とプレゼントを
頂きましたーーーーー!!!!!!
クリスマスイヴに産まれただけでもおめでたいのに(^^;
こんなにたくさんの方に祝っていただいて
私はホンッとにホンーーーーーーッとーーーーに
シアワセモノです
皆さん本当に心から ありがとうございました!!!
とにかくキラキラ

ジェルの上に色んなストーンを
とにかく乗せてキラッキラに!!

こちらはシルバーだったスカルプを
お直しでラベンダーに変えて
クリアーとブラックダイヤのスワロを全体につけました。
年末に向けて着々と皆さんゴージャスに
なってゆきます(^^)

同じキラキラでも、ストーンは一切使わずに
エアーブラシアートでキラキラに!!
とっても冬っぽいですね
PINK
やっぱりピンクが皆さん大好きです!!
手にも馴染むし合わせやすいし。
スカルプ、ジェル、カラーリング、どれもピンクは
ずっと人気ですね

ジェルです。
もともと綺麗な爪でネイルアートが映えます!
ストーンを10本にふたつづつ付けると
けっこうキラキラしていて指先に存在感が出ました。

こちらも同じ色のジェルを使っているのですが、
今までホワイトのジェルをつけていて
お直しでピンクに変えたので
上の写真より白っぽいピンクに仕上がりました!
私もこの年末はピンクにしようかな~と思っています
和柄もエアーブラシで。

全体に蝶が舞っている和柄アート。
金箔をミックスしてぐっと「和」になりました。
しばらく短めのナチュラルなネイルが続いていましたが
最近は長めのゴージャスネイルのオーダーが増えてきています!!
作らせて頂いてる私も何だかウキウキします(^^)
一年の締めくくり、頑張った自分にご褒美を
あげてもいいですよね
私も最近自分にちょっとしたプレゼントをあげました。
今年はここ10年を振り返った中でも
「けっこう頑張ったな~」とやっと思えたので。
たまには自分を褒めてあげてもいいかもしれないな・・・と(^^;
この数年ずっと追い込んでいじめてきたので
たまには可愛がってあげます(^^)v
よ~し!!今日もがんばろ~う!!
クリアー×エアーブラシアート
ラメも何も入っていないクリアースカルプは
そのままではかなり物足りないですが、
とてもエアーブラシアートが映えます!!
中でもこのデザインは
おススメ中のおススメです。

とてもお気に入りなので
ベースの色を変えてもう一枚!

やっぱりエレガントなバラは最高ですね
デザインスカルプチュア×ピンクベージュ

10本中、2本をクリアーベースのバラのデザインスカルプ、
他8本をピンクベージュに。
デザインスカルプは、3Dがクリアースカルプに
完全に埋まっているので凹凸がありません。
凹凸があるとどうしても可愛い感じになるので
大人っぽく、素敵な感じにしたい方におススメです。

こちらも同じデザインですが、
上の写真のピンクベージュとは違うピンクベージュです。
デザインスカルプは、10本中5本。
肌のお色は人それぞれですので
当店は、ご希望であればその方のお肌に合った色を
調合して作っております。
「色白」「色黒」と2パターンに分かれるわけではなく
「赤みの強い色」と「黄みの強い色」では同じベージュでもピンクでも
まったく変ってしまうんです。
なので、肌のお色に合ったピンクベージュをつけるのと
合わないピンクベージュをつけるのとでは、
天と地ほど違ってしまうんですね。(^^;)
美爪!

写真ではけっこう白く写っていますが、
ミルキーベージュのスカルプです。
今回はあえてシンプルにしました。
お正月にハワイに行かれるそうなので
年末のメンテナンスで少し華やかにする
予定です!!
このミルキーベージュは
ホントに上品で手を綺麗に見せてくれます。
形はいつもよりも少しシェイプして
とにかく手になじむ感じに
仕上げました
年末のお知らせ
年末年始はスッキリ綺麗な手足で過ごしたい!!
美意識の高い女性はみんな思うことは同じようで、
年末の御予約がどんどん入ってきております!!
年内は、30日まで営業いたします。
29日(火)も営業いたします。
これから年末まで大変込み合うことが
予想されますので、
御予約はお早めに
和柄サンプル
もうすぐお正月・・・
そのあとは成人式。
和柄がイチバン活躍する時期ですよ~!!


ちょっとオリエンタルっぽい蝶のアート。

和柄というよりは、冬っぽいデザイン。
けっこう合わせやすいと思います。

おもいっきり和柄です!!
着物と合わせたらかっこいいですよ~!

最近は、洋花のお着物も多く出ていますよね!
和洋ミックスするとこんな感じです
こうやって和柄サンプルを見ていると
「もう年末なんだな~」と
実感しますね~・・・。
ジェル人気の中・・・
当店はスカルプチュアをつけるお客様の割合が
非常に高いです。
やっぱり形がバシッと決まりますし
硬くて安心!!
私も断然スカルプ派です。

クリスマスが近いから
緑にしたい!!というリクエストでした。

こちらの方は初めてのスカルプ
これから色々なデザインを
楽しんでみてくださいね
またまた・・・
コンテストのお祝いを
頂いちゃいました・・・(;;)

M谷さんから大好きなビール!!

生徒のGさんからワイン
このワイン、凄くないですか~~~!!
はじめてみました!
スワロフスキーのストーン付ですよ!!!
オシャレーーー
みなさん、
本当に本当に
ありがとうございます!
こんなにいつも色々頂いて
いいんでしょうか~・・・(;;)
じっくり味わいながら、
いただきますね
この時期はキラキラ~
クリスマス、お正月、
どちらもおめでたいからなのか
キラキラに・・・
というオーダーが多いです。

羽根のようなヒイラギのアート。
やはりピンクが人気です。

シンプルなゴールドのスカルプ。
とにかく手がとーーーっても綺麗なので
何を付けても美しい。。。
年越しはどんなネイルにしようかな~~
アニマル
来年は、「寅年」!!
なのでトラ柄に~!!!

やっぱりトラは、迫力があります。
来年の干支のアートなんて・・・
「今年ももう終わるんだな~」と
実感します。

ヒョウ柄は、相変わらず人気です
年が変わるときには、
スッキリ綺麗になりたい という方は
けっこう多くて、これから冬だというのにもにも関わらず
フットケアのお客様がたくさんいらっしゃいます。
私もその中の一人で
年末はサロンワークで忙しくなりますが
新しい年を迎えるときには、
手足はいつもよりピカピカです(^^)
昨日は久々に美容室に行ってきました
先日のコンテストまであっという間に
時間が経ち、ストレートの髪が腰まで伸びていました!!
そろそろ髪型変えようかな~、、と
悩んだあげく、結局10センチほど切っただけでしたが
いつもより少し重ためにカットしてもらったので、
自分的には凄く変わった気がして満足です(^^)
そのあとは、少しお買い物をして、
久々にゆっくりDVDも見ました!!
普通にゆったりと過ごせている休日が
ものすごく幸せに感じました~(^^;
忙しくしているにも基本的に大好きですが、
たまには何も考えずにゆっくりするのも
大切ですね・・・
ありがとうございます!!
先月末のコンテスト受賞のお祝いを
多くの方にたくさん頂きました

S鳥さんからババロア

S本さんからアレンジメント

M坂さんからワイン

T橋さんからシャンパン

・・・・そしてS水さんは、おとうふと、
アンコウをさばいてきてくれました

あんこう汁にして頂きました(^^)V とっても美味しかったです!!
皆さん、本当に本当にありがとうございました!!
コンテスト前も
「調子は、どお??」
「ちゃんとご飯食べてる??」
「睡眠とってる??」 と、
とても気遣ってくださって・・・
本当に多くの方に助けられました。
私は本当に幸せ者です(;;)
今後も更に腕を磨き、
もっともっといいものを作れるように
頑張ります!!!
バーチャルフレンチスカルプチュア
・・・とは、簡単に説明しますと
元々小さい爪を人工的に大きく長く作るテクニックです。
使用前

使用後

このように、大変身してしまいます。
爪が小さいのがコンプレックスの方に
おススメです。

クリスマスアート
・・・・もう、気がつけば12月。
やっぱりこの時期はクリスマスアートが出てきます。

ゴージャスにバラとファーが舞う、クリスマス。

ポインセチアとベルで
可愛らしいクリスマス。
今年のクリスマスは、雪降らないんでしょうか・・・。
雪は少なくてとっても嬉しいけど
無いのも寂しいですね。
クリスマスアートの他にも
一緒にアップしておきますね!

シャンパンゴールドのジェルに
ベージュの3Dアート、クラシカルな感じです。

真っ白に紫のラインアート。
私は個人的に、こういうデザイン大好きです
久々に・・・
ネイル、アップしま~す!!

どちらもジェルです。
いまだに白人気が続いていて・・・
今年は異常です(^^;
でも同じ白いネイルでもこんなにバリエーションが
あるってことですよね~!
白ラメベースに白ゼブラも
新鮮でした。

クリスマスアート
分かりにくいかもしれませんが
ベル、天使、クロス、雪の結晶が
散りばめられています。
冬のネイルもいいですね(^^)
Nail EXPO 2009 お疲れ様編
終わりました・・・・・・・。
感動の1日。

やったぁ~~~~~!

本人的には、2位は悔しいそうですよ。。。
これから、打ち上げ。
かんぱーい!かんぱーい!
美味しすぎました・・・・・・。。。。。

早朝便で戻る為、
早々に切り上げ ホテルで〆ました。

お疲れ様でした。
Nail EXPO 2009 決戦の日編
ああああああああああああぁぁぁぁ!!!
いよいよ始まりました!
何時に無く、緊張してる感が・・・・・・。
今回は、モデルとして同行しました・・・ので
心臓が破裂しそうでした!

いよいよ、
審査結果の
発表・・・・・・です!

準優勝 を
頂きました!
何度も、コンテストは参加してきましたが・・・・・・
こんなに感動したのは初めてです!
応援して頂いてるお客様・スタッフ・スクール生の皆さんのおかげです!
これからも、努力を重ね 優勝を目指します!!!!

「ラブ&ソウル」
制限時間 90分
Nail EXPO 2009 練習編
ドキドキしながら、
最終チェックです・・・・・・。
連日連夜の練習でボロボロですが・・・・頑張りました!

当日、神様にも祈ります。
頑張れ!頑張れ!
あと、1日。
Nail EXPO 2009 到着編
いよいよ、会場入りです!
華やかです!

もう人・人・人。

沢山のブースがあり、
レジには、ながーい
行列デス。。。
ファーストフードもあり、
休憩もできます!
そして、アートチップアワード。

力作揃いですよ!

この作品は、
見事に1位を獲得です!
素晴らしいです!!!

みんな、この日の為に
頑張ったんですね。。。

残念ながら、賞は逃しましたが・・・・・・。
当スクール生の作品です!
頑張っていたんですよ!
小さいやんちゃな男の子二人のママです。
子供たちが寝てからコツコツ作り上げた作品。
金メダル!!!!
作品は沢山出品されていました。戻らないのが、残念です・・・・・・。
Nail EXPO 2009 ハプニング編

終了しました・・・・・・。
疲れました・・・・まだ、頭がボーっとしてますが
今日は、メチャメチャ忙しくしています。
久々に、モカに変わりブログを担当しています。。。
今回の大会は4人で向かい、モカが一足送れて行ったんですよ!
旭川空港に着いたとたんに・・・・・・キャリーバックの引っ張るところが
「ボキッ!」
片方が抜けてしまいました・・・・・。
「何とか戻したら直るんじゃない。」
と、なんだかんだしていくうちに・・・・・・取っ手の部分がバラバラに
ただのバックに変身してしまいました。
スタッフのバックでしたが移動が大変でした。
後ろ姿がむなしいでしょう~!カレンダー
カテゴリ
- ネイル [ 336 ]
- サンプル [ 8 ]
- プライベート [ 44 ]
- スクール [ 48 ]
- ブライダル [ 10 ]
- 携帯アート [ 15 ]
- モバイル [ 18 ]
- カテゴリを追加 [ 2 ]
- ピンクリボン [ 0 ]
- カルトナージュ [ 1 ]
最近の記事
- 2009.12.30
- 今年最後のネイル画像
- 2009.12.30
- さようなら、2009年!
- 2009.12.29
- まとめてアップします!!
- 2009.12.28
- 今年の営業も残り三日
- 2009.12.27
- 和柄アート虎柄ミックス!!
バックナンバー
- 2011年10月 [ 1 ]
- 2011年9月 [ 3 ]
- 2011年8月 [ 20 ]
- 2011年7月 [ 4 ]
- 2011年6月 [ 1 ]
- 2011年5月 [ 2 ]
- 2011年4月 [ 1 ]
- 2011年3月 [ 2 ]
- 2011年2月 [ 6 ]
- 2011年1月 [ 4 ]
- 2010年12月 [ 6 ]
- 2010年11月 [ 6 ]
- 2010年10月 [ 3 ]
- 2010年9月 [ 8 ]
- 2010年7月 [ 1 ]
- 2010年6月 [ 14 ]
- 2010年5月 [ 17 ]
- 2010年4月 [ 14 ]
- 2010年3月 [ 20 ]
- 2010年2月 [ 23 ]
- 2010年1月 [ 29 ]
- 2009年12月 [ 30 ]
- 2009年11月 [ 17 ]
- 2009年10月 [ 16 ]
- 2009年9月 [ 36 ]
- 2009年8月 [ 26 ]
- 2009年7月 [ 19 ]
- 2009年6月 [ 21 ]
- 2009年5月 [ 22 ]
- 2009年4月 [ 17 ]
- 2009年3月 [ 17 ]
- 2009年2月 [ 37 ]
- 2009年1月 [ 15 ]
- 2008年12月 [ 3 ]
- 2008年11月 [ 9 ]
- 2008年10月 [ 12 ]
- 2008年9月 [ 15 ]
- 2008年8月 [ 8 ]
- 2008年7月 [ 13 ]
- 2008年6月 [ 10 ]
- 2008年5月 [ 14 ]
- 2008年4月 [ 13 ]
- 2008年3月 [ 13 ]
- 2008年2月 [ 9 ]
- 2008年1月 [ 10 ]