カルトナージュの一覧
2012.12.13お久しぶりです!
ブログの書き方も変わり、携帯からも送れなくなってしまい・・・・困りました!
雪がどさっ!と、降ったと思えば寒い寒い。。。
一気に真冬になりましたね!
12月になると・・・慌ただしいです。
箱?相変わらず作り続けていますよ。
メガネ入ればかりですが、そろそろ 大きいものが作りたいです。
今、南6条信金で 「カルトナージュの展示会」をさせて頂いています。
小物が多いのですが、もし興味がありましたら・・・・・ご覧ください。
12月21日まで展示しています!
年末年始のご案内
12月30日 16時終了
お正月明けまして、1月3日からの営業になります。
ネイルデモカ クイーンリップ
リングピローボックス
ウエディングシーズンとあって、
小さなボックスをつくりました!
御式が終わったら、お好きなものをいれてください。。。
サイズは7×10×5 手のひらサイズですよ!!!
ボックスは¥4000~作らせていただきます。
ご予算に応じて制作できますので
超ゴージャスな物もおうけできます!
クイーン リップ 37-8883迄
デコパージュ石鹸 3
母の日 ギフト
デコパージュ石鹸 3個入りです!
¥1575です。
使用してます。
柄は、消えませんよ。
平らに減っていく感じ 薄くなっていきます!
いつまでも可愛いです。。。
お気軽にご来店ください。。。
ネイル・デ・モカ 南6条店 アピス店
フラワーbox
アートフラワーをアレンジして完成しました!
ご自宅用に2セット。
生地は、選んで頂きました!
優しいピンクのボックスができましたよ。
四方にタッセルをつけてみましたら、ゴージャス感も・・・・。
もう一つは、レトロな花柄 生地で見るより 形にした方が
素敵です!
boxの色味がはっきりしてますので、お花をやさしい感じに。。。
普通の箱と作り方が少し違いますが
丁寧に仕上げていくと、割と簡単ですよ!
じゃ!また。
ネイル・デ・モカ クイーンリップ
デコパージュせっけん
3月16日発行のライナーネットワーク
「乙女のココロエ」
デコパージュせっけんをつくらせていただきました!
デコパージュとは、
18世紀中頃からヨーロッパで広まった伝統工芸なんですよ。
柄の表面は防水加工をしているので、実際に使用しても消えません。
当店で販売しています!
1個 ¥420
チョッとしたプレゼントに好評です。。。
カルトナージュの箱に入れて、母の日のプレゼントなどもオシャレですよね。。。
ネイルデモカ クイーンリップ
my box
自宅ようです。。。
前々から、作りたかった箱。
左端の箱です。
さて、何boxでしょうか?
17.8年前に死んでしまった愛犬の骨壺入れ。
どうしても手放すことができず・・・・・自宅にあります!
これまでは、パッチワークでお家を作り保管していました。
今でも、お水をあげたり・・・と 大切にしています。
小物と、お揃いにしとくと 違和感なく置いておけますよね。
ペットといっても大切な家族の一員ですから・・・・・
観音開きにしていますから、たまには 独り言に付き合ってもらおうかな。
きっと、私のように手放せない方っていると思います。
オーダーで、お受けしますので 是非 ご連絡ください。
0166-37-8883 小川和美 迄
もうすぐ・・・春ですね。
日も少しだけ長くなり、
まだまだ寒い日が続いていますが
春の気配を感じています!
アピス店、オープンの時頂いた立派な胡蝶蘭。
2回咲かせて株分けし、3鉢にしていました。
な、な、なんと・・・・2鉢から、花ツボが!!!!!
一気に、気分は盛り上がり
うれしすぎるぅ・・・・・・・・・・・。
わたしにも、やっと早めにはるがやってきました!
カルトナージュもガンガン作っているんですよ。
何も見なくてもいい、何も考えなくていい・・・・・。
黙々と作り、考えていることはデザインの事だけ。
これが一番です!
この生地が1番好きで大切にしまっておいて秘蔵の生地なんです!
17.8年前に購入したものです!
古く見えないのが凄いとおもいませんか?
中は、じゃーん!
こんな感じです。
これは、myboxにします。。。
何をいれようかな?
じゃ!また。
フラワーボックス
20㎝弱のフラワーボックス大量生産中です!
5個ですけどね・・・・。
初めに作ったのは、これ。
造花ですが、お花が入ると可愛いですよう~~~!
2個目ができたのですが・・・・ハプニングが・・・・。
終了で最後にはさみを入れたとき
いたぁ~~~い!!!!!
・・・・はさみで、自分の指を切っちゃいました。
写真を撮ってUPしようと思ってたのに・・・・・。。。
ついてないです。。。
では、又。
イブですね。
もう少しで、お正月。
早いですね。。。
クリスマスの計画は進んでいますか…。
こちらは、お客様の
オダーチップを入れる箱です。
2種類お持ちなので2段にしました!
20センチもない位の小型サイズ。
小さいほど、難しいんです!
納得がいかなく・・・・やり直しもしたんです。
カルトナージュを作っている時は無心になっているので
私にとってのストレス解消かな? 疲れますけど・・・・。
チップケースをのせている白のカラーボックスも
大変身していますよ・・・・・。
お楽しみに!
じゃ!また。。。
寒い!
12月になりましたねぇ~~~!
これから、イベントが盛りだくさん・・・・・・
忘年会・クリスマス・お正月
最近、成人式の前撮りの方も 増えていますよ。
クリスマスのプレゼントのオーダー
鼻セレブ用のティッシュボックス、昨日仕上げました!
ピンク系で、コサージュを付けて!が、リクエストでした。
お任せされますと・・・・・俄然!張り切ってしまいます。。。
単純ですよね・・・・
サイドのタッセルも作ってみました。
ちょっと、やりすぎた感もしないでもないのですが・・・・・
喜んでいただくと、いいなぁ~~~~!
じゃ!また!
おはようございまーす(^o^)丿
朝から・・・疲れてます。。。
でも、今日はマッサージの日。
いい所を見つけました!
ここのところは、週1のペースでお願いしています。
なかなか相性が合う先生はいませんが・・・・・バッチリ(^_^)v
旭川市東光10条2丁目 「楓」
和風でコーディネイトされた、癒されるところです。
体の歪みもかいぜんされてきていますよ!実感してます!!!
是非お勧めです。。。(0166)73-6730 予約制
昨日は、楓さんからのオーダーで ティッシュボックスを作ったんですよ。。。
先生の反応を見てアップしますね。
こちらは、A4サイズボックスをオーダーされたお客様から
お店用にと、比較的シンプルなものが・・・・とオーダーを頂きました
シンプルな物ほど難しい!!!
外箱は、手染めのベージュ。
中はストライプ。この生地が荒目で…実に扱いずらかったデス。
のりが、渇きずらく・・・・・もうつかいません。。。。
じゃ!また!
ドタバタと・・・・・
10月・11月・・・あっという間に過ぎました。
気が付けば、12月。
この勢いは、凄いです!!!
カルトナージュも、お陰様でご注文が殺到しています!
A4サイズより少し大きめです。
テーブル周りの物を入れとくそうです。。
メークボックスにしてもいい感じですよ!
お任せと、言うことで 生地選びから気合が入ってしまいます。
生地で見ている時と、仕上がってからのイメージも
ずいぶん違いがあり・・・・・・快感です!
好きなことをするってことは、ホントに楽しいものです。
さあ!今日も考えます!
作るというより、デザインを考えるのが好きなのかもしれません。。。。
じゃ!また。。。 どんどんアップしますね。
ご無沙汰いたしました。。。
11月になりましたねぇ~~~!
10月中は、ハプニングの連続でした。
事情は、おいおい・・・書きますね。。。
カルトナージュの厚紙のカットで、右手を痛めています!
やっと、パソコンが打てるように・・・・。
何でもそうなんですが、夢中になりすぎ・・・・ダウンです。
体と相談しながら、今後もすすめますね。
コサージュ付のティッシュボックス見た方が
ブライダル用のコサージュがほしいと、オーダーが入り
パンプスに付けるコサージュとセットで作らせていただきました!
ブラック・ベージュ・白・茶などいろいろなドレスに活躍できそうです!
続きは・・・・又。。。
完成!
オーダーして頂いていた、
「鼻セレブ対応ジャンボティッシュボックス」
お任せを頂き・・・・・やっと完成!!!
始めると、どんどん進みますが
デザインはさすがに・・・・・悩みました。
華やかなお客様に合わせて、作ってみました。
何と言っても、ここがかんじん。
ピッタリに、厚紙をカットしないと
最初からやり直し。
苦手なところでもあります。
今回は、コサージュもつくってみましたよ~~~!
花びらに、スパングルテープを張りくみたてました。
ボンドが多かったのか…なかなか固まらず・・・イラッと・・・・・。
なんとか、完成。
楽しかったデス。。。
カレンダー
カテゴリ
- ネイル [ 346 ]
- サンプル [ 8 ]
- プライベート [ 49 ]
- スクール [ 48 ]
- ブライダル [ 11 ]
- 携帯アート [ 15 ]
- モバイル [ 55 ]
- カテゴリを追加 [ 2 ]
- ピンクリボン [ 2 ]
- カルトナージュ [ 15 ]
最近の記事
- 2012.12.13
- お久しぶりです!
- 2012.9.21
- リングピローボックス
- 2012.4.28
- デコパージュ石鹸 3
- 2012.4.14
- フラワーbox
- 2012.3.30
- デコパージュせっけん
バックナンバー
- 2012年12月 [ 5 ]
- 2012年11月 [ 5 ]
- 2012年10月 [ 11 ]
- 2012年9月 [ 6 ]
- 2012年8月 [ 1 ]
- 2012年7月 [ 5 ]
- 2012年6月 [ 2 ]
- 2012年5月 [ 1 ]
- 2012年4月 [ 11 ]
- 2012年3月 [ 6 ]
- 2012年2月 [ 5 ]
- 2012年1月 [ 10 ]
- 2011年12月 [ 6 ]
- 2011年11月 [ 5 ]
- 2011年10月 [ 1 ]
- 2011年9月 [ 3 ]
- 2011年8月 [ 20 ]
- 2011年7月 [ 4 ]
- 2011年6月 [ 1 ]
- 2011年5月 [ 2 ]
- 2011年4月 [ 1 ]
- 2011年3月 [ 2 ]
- 2011年2月 [ 6 ]
- 2011年1月 [ 4 ]
- 2010年12月 [ 6 ]
- 2010年11月 [ 6 ]
- 2010年10月 [ 3 ]
- 2010年9月 [ 8 ]
- 2010年7月 [ 1 ]
- 2010年6月 [ 14 ]
- 2010年5月 [ 17 ]
- 2010年4月 [ 14 ]
- 2010年3月 [ 20 ]
- 2010年2月 [ 23 ]
- 2010年1月 [ 29 ]
- 2009年12月 [ 30 ]
- 2009年11月 [ 17 ]
- 2009年10月 [ 16 ]
- 2009年9月 [ 36 ]
- 2009年8月 [ 26 ]
- 2009年7月 [ 19 ]
- 2009年6月 [ 21 ]
- 2009年5月 [ 22 ]
- 2009年4月 [ 17 ]
- 2009年3月 [ 17 ]
- 2009年2月 [ 37 ]
- 2009年1月 [ 15 ]
- 2008年12月 [ 3 ]
- 2008年11月 [ 9 ]
- 2008年10月 [ 12 ]
- 2008年9月 [ 15 ]
- 2008年8月 [ 8 ]
- 2008年7月 [ 13 ]
- 2008年6月 [ 10 ]
- 2008年5月 [ 14 ]
- 2008年4月 [ 13 ]
- 2008年3月 [ 13 ]
- 2008年2月 [ 9 ]
- 2008年1月 [ 10 ]